ついでに

keyword:ご当地チェック
新潟出身で東京と埼玉の県境に住んでます。
1.なんといっても、最大の自慢は、コシヒカリだ!

  • やっぱりそうなのかもしれない。


2.全国的に東北人と思われていることが不愉快だ。

  • 下越は東北みたいなものだしなーと思いつつ「甲信越」推しです。


3.毎年、冬の風に傘を5本以上破壊される。

  • 冬は傘さしても無駄だからささない。


4.冬に水道管が破裂したことがある。

  • 昔1回だけ凍ったことならあった気がする。


5.冬のヘッドランプの点灯時刻は16:00頃だ。

  • 運転しないからわかんないけどそれくらいじゃないかな。


6.日本海側の最初の政令都市指定 が自慢。

  • 自慢にするほどのことなのかわからなくてごめんなさい。


7.新潟市は最近合併しすぎで、どこまでが新潟市なのかすでに把握できない。

  • 普通に把握できてない。


8.県庁は牛乳パックと同じ形だと思う。

  • 言われてみれば


9.「まんぎょんぼんごう」をかまずにいえる。

  • 噛む。そういえば2回目だったかの入港のとき見に行ってみよーって言ってたら体調崩して行けなかったことがあった。見世物じゃないってさ。


10.牛乳と言えば良寛か塚田か原田だ。

  • 塚田のお嬢さんと小学校の同級生だったよ。


11.「おけさ」を歌える。

  • 佐渡の人だけなんじゃないのかねー


12.新潟弁にサ変動詞は存在しない。

  • しないね


13.何となく言葉に濁音が入っている。

  • そうかも


14.菊の花は食べるものであるのは新潟の常識。

  • 他だと食べないことが衝撃


15.薬といえば「薬のコダマ」だ。


16.新潟は中部地方又は関東甲信越地方である。北陸地方と一緒にされるのは納得できない。

  • 多分北陸の人が納得しないんだと思う。


17.裏日本と呼ばれるのは不愉快だが、山陰よりはマシだと思っている。

  • 裏日本て言われるとcali≠gariライブのMCで青さんに罵倒された思い出


18.安田ヨーグルトが都心の高級スーパーにあるとうれしくなる。

  • まだ見たことないけどきっとうれしいと思う。


19.金色ワゴン車『長生わたる号』を見たことがある。

  • しらない。


20.セルジオ越後には、やはり親近感を感じるが、いつまでも上達しない日本語には、少々腹が立つ。

  • (´Д`;)


21.平山 征夫は、どことなくETに似ていると思う。

  • 顔が思い出せない!


22.「りゅーとぴあ」を「芸文」といってしまう。

  • 無駄に小洒落た愛称おつけでないよと頑なに「芸文」推しです。


23.「血液型なに型?」「ニイガタ」のギャグを一度は使ったことがある。

  • ないです、これ新潟人じゃない人が使うんだと思ってた。


24.新潟アイスリンクが復活して欲しいと切に思っている。

  • うん。CM含めて。


25.車は駐車場に止めたことがない。路駐が基本。

  • 運転しないのでなんとも。


26.アルビレックス新潟は、観客動員数がJ2でダントツ一番なのが自慢だが、駅前でチケットを無料で配っているのはあえて知らないことにする。

  • もう時効にはしてくれないのかなあこれ


27.大倉修吾と海外ツアーに行く人なぞいるんだろうか?といつも不思議に思っている。

  • この間帰省したとき思った。


28.日本海タワーとレインボータワーは水があるか無いかの違いである。

  • 高さも違うよ!景色も違うよ!


29.帰りが異常に遅いと、「北朝鮮に拉致されたんじゃないか」と心配される。

  • されてた。不謹慎な家ですいません。


30.都合が悪くなると、「新潟は杉と男が育たない」と言って、逃げに入る。

  • 女子なので育つんです。


31.一度は「劇場列車ゆめぞら号」に乗ってみたいと思っている。

  • 知らないけどたのしそうな名前


32.周辺市町村の位置関係がよくわかっていない。

  • さっぱりわかりません、合併ラッシュで余計わかりません


33.他府県人に、苗場やさらには“越後”湯沢までもが、群馬にあると思い込まれていることに怒りを覚える。

  • 群馬にあると思ってる人がいることに驚愕


34.小学校のとき新潟じんくを踊らされた。

  • 踊らされたよ踊れてなかったけど。


35.新潟高校を「県高」と呼ぶ。

  • 呼ぶ。けんたか。


36.しかし、かつての「東京都湯沢町」というコピーや看板はいかがなものかと思う。

  • そんなコピーあったの(´Д`;)*1


37.でも「関東甲信越」と、関東とひと括りにされると、なんとなくうれしい。

  • うれしいことはないですけど語呂はいいと思う。


38.真冬の消雪パイプの道を歩く時の傘の定義は「降ってくる雪から自分を守るもの」ではなく「車からはねてくる大量のシャーベット水から足もとを守るもの」というのが常識だ。


39.今や日本国中に新幹線が通ってしまって少し寂しい。

  • まだ若いのでそういう実感はないです。


40.日本海が、演歌とサスペンスドラマの影響で「崖」「岩」「荒波」のイメージを持たれている事にちょっと納得いかない。

  • 波は高いよね?


41.「気を使う」「遠慮」が美徳。

  • おうよ


42.バイパスの立体交差が自慢。

  • 自慢にするようなものですか。


43.米を買って食べる習慣がない。

  • ないです。


44.モーニング娘。をみると小川真琴をつい目で追いかけてしまう

  • 「麻」琴な。って何回つっこまれただろう。メロンにおける斉藤さん。


45.万代橋が木造だったことを知っている。

  • 知ってるよー


46.「しんだい」と言ったら「信州大学」ではなく「新潟大学」のことだ。

  • うんキカさんごめん


47.信長の野望で主人公の信長より上杉謙信のほうが知略が上に設定されていることが妙にうれしい

  • 長岡の人はうれしいのかな。そんなに馴染みがないです。


48.みかづきのイタリアンが急に食べたくなる。

  • 食べたくなる。チーフナッツも好き。


49.「ミノワ、ミノワ、ほうーせきミノワ」とミノワのジュエリー歌が歌える。


50.アフターファイブは「はんばぎぬぎ」だ!

  • わかんなくてぐぐってごめんなさい


51.世間体、外聞を重視し、他人と違うことが気になる。同時に、人がみんなと違うことが気に入らない。

  • そういう節もある。


52.ぽっぽ焼きを買うために夜店に行く。

  • 行く!明後日帰るけどちょうどお祭らしいので楽しみです。


53.『忠犬タマ公』前で待ち合わせをしたことがある。

  • ネタで。


54.新潟限定キティーがただおにぎりを持っているだけなのが寂しい。

  • 今他にもいろいろいますよね?


55.海水浴シーズンに、海で群馬県の車をやたら見てるので、群馬にはなんか親近感を覚える。

  • うん。(トレーシー…


56.「じゃあ、お酒に強いんでしょ?」「スキーうまいんでしょ?」「だから色白なんだー」の三拍子を言われる事が、少々うざい。

  • 前者二つは真逆だし。


57.紅白の小林幸子が出番の時がついつい気になる。

  • 祖父母は気にしているよ。


58.小さい時、安田アイランドに憧れた。

  • 憧れちゃないけど夏休みの町内会とかで行った記憶。


59.消雪パイプのおかげで、子供の頃から「地盤沈下」という難しい単語を知っている。

  • 消雪パイプのおかげかどうかはわからないけど小3で習う。


60.アルビレックス新潟新潟アルビレックスの違いが分かる。

  • 前者がサッカーで後者はバスケ。


61.「い」と「え」の発音が、ほとんど同じである。

  • そうそうだから「あおいさん」てちゃんと発音できないんで「トレーシー」って呼んでるんだよ(うそ*2


62.ラフォーレができたのはいいが「ラフォーレ原宿新潟」という名称が気にくわない。

  • 気にくわないというよりはおもしろいので可。


63.雪祭りといえば札幌でなく十日町だ。

  • さすがにそうは思わない。


64.水島新司のマンガキャラクターストリートの像は、あんまり似てないと思う。

  • 似てる似てないはともかくTAKUIが抱きついてたので愛着がわきました。


65.時代劇に出てくる悪徳商人の屋号が、いつも「越後屋」なのが気にくわない。

  • 由来をTVかなんかで見た気がするけど忘れたなあ。


66.「山田建築」と「ヤマザキ味噌」のCMソングが歌える。

  • 山田建築の方でPPPHを打ってみたことがある。すいません。


67.「にいがたみなと鮮魚センター」の『万代橋から泳いで5分』というキャッチコピーは、あんまりだと思う。

  • うん(素


68.高速道路を走っていても「まだ新潟県内?」ていうくらい縦に長いのがうざい。

  • 小さい頃はそう思ってたけど最近はぼーっとすることを覚えたので平気です。


69.高校野球の弱さは、卓球の強さで払拭できるかもしれないと思っている。

  • 卓球強いの?


70.新聞はもちろん新潟日報だ。

  • 物心ついたときには既に。


71.新潟市の中心は万代と古町のはずなのに、なぜか9時を過ぎると人がいない。

  • 街の消灯時間が早いですよね。


72.卒業式に雪が降るのはよくあることだ。

  • 入学式にも桜が咲かなかったり。


73.『みのわみか』の芸名が言える。


74.もし、田中角栄がいなかったら……と考えるだに恐ろしい。

  • こんなにほいほい行ったり来たりできなかったろうなあ。


75.しかし、浦佐駅銅像は趣味が悪いと思っている。


76.合流しようしてきた車を入れさせないようにじゃましたことがある。

  • 車運転しないのでなんともですが父親が昔やってました


77.ほどよいホワイトクリスマスなんて経験した事がない。

  • 新潟市内なのでたまにほどよいです。


78.屋外スポーツは弱いが、室内スポーツにはめっぽう強い。

  • 運動神経繋がってないから私


79.冬になるとどうせ毎日悪天候なので天気予報を見なくなる。

  • TVがついてれば見るけどすすんで見なくなるかも


80.おやつは亀田のチョコピーか、ブルボンだ。


81.『福田組』の知り合いが少なくとも一人はいる。

  • いないよー


82.太斉(ダサイ)という地名は、ちょっと嫌。

  • どこにあるのかわかんなくてごめんなさい


83.冬を迎える前に、越冬用のにんじん、ごぼうを庭の畑に埋める。

  • さすがにそれはない。


84.黒埼茶豆は、山形の「だだ茶豆」に勝るとも劣らない、という誇りがある。

  • おいしいよー


85.隣の富山や金沢より、ロシアのほうが親しみを感じる。

  • さすがにそれはn


86.しかし、新潟ロシア村と柏崎のトルコ文化村、県内に違う国をテーマにしたテーマパークを作るのは、いささか無理があると思う。

  • うん


87.寒さとアノラックの重ね着のせいで、トイレに間に合わず登下校中にもらす小学生がいる。


88.食料品スーパーといえば「原信」だ。

  • 清水フードセンターとか。


89.「スネオヘアー」が新潟出身なのがちょっと自慢だ。


90.パンに対する憧れが日本一強い。

  • 朝はパン派です。


91.理想よりお金を優先するのが「大人」だと思っている。

  • どうかなあ。そうかも。


92.漫画「夏子の酒」は全巻揃えている。

  • いやー


93.上毛高原と熊谷に停まる新幹線に乗ってしまった時は、たいして時間は変わらないのになんか損した気分になる。

  • なんかよくわからないけど「上毛高原」って響きにノスタルジーを感じるのでそんなことはない。


94.「NAMARA」をさり気なく応援している。

  • そんなこともない。


95.渡辺謙のことは理屈抜きに好きだ。

  • そんなこともn


96.三遊亭新潟のことも、心から応援している。

  • そんなこt


97.長いものに巻かれるのが得意。あえて自分から巻かれに行くことも多い。

  • 積極的に巻かれてる気もします。


98.バスに乗るときは、ぺこぽこバスを好んで乗る。

  • ぺこぽこバスはよく置いていかれるイメージが。


99.高田城址公園の夜桜が日本3大夜桜のひとつであることが自慢。ただし、あとの二つがどこかは知らない。

  • 日本3大夜桜というものの存在を今知りました。


100.家から米菓が消えた事がない。

  • あっ、ないかも。


101.毎日毎日米を研ぐのはめんどうくさいと思いつつ、無洗米にはかなり抵抗があったりする。

  • 抵抗あります。


102.ブルボンに就職できたらエリートだ。

  • そんなもんなのかなあ。


103.ダイエーといえばスーパーではなくパチンコ屋だ。

  • スーパーとパチンコと2種類浮かびます。


104.県外のTVで「雪国まいたけ」と「越後製菓!」と叫ぶ侍を見るたびに「ガンバレ!」と、つい応援してしまう。

  • ちょっと(;´Д`)<わー。って思ってるなんて内緒だ。


105.炊いた米つぶを指でつぶして糊にして封をしているじーちゃんを見た事がある。

  • 障子を貼りかえるときはそれだった気がします。


106.「消雪パイプ」を他県人に説明しても分かってもらえないのが面白くない。

  • あんまし説明する機会もないけども。


107.万代のレインボータワーのカラーリングは、ダサいと思う。

  • ダサくてなんぼだろう。


108.新潟生まれの人物が登場したり、新潟がロケ地に使われる野島伸司脚本のドラマは欠かさず見る。

  • 元々テレビあんまり見ないんです。


109.長岡花火は、三尺玉打ち上げ側で見る。

  • 長岡花火を見たことがない新潟人でごめんなさい。おぴんくの人は見てたってゆってた。


110.新潟市内は雪はほとんど降らないのに、他府県人から豪雪地帯だと誤解され、否定してもなかなか信じてもらえないのがうっとおしい。

  • 私は逆にうそつきます。「2階から出るんだよ!」とか。


111.湿度が高いので、化粧のりがいいのはうれしいが、除湿器が欠かせない。

  • 乾燥肌なので除湿しない方向です。


112.「アメ横」といえば「アメヤ横町角上魚類」の事だ。

  • さすがにそんなことは。


113.煮物を作るのに料理酒を買った事がない。

  • 実家はそうです。


114.遠足のあるなしも運動会のあるなしも、しまいにゃ除夜の鐘も花火で知らせる所がでてくるほどの花火好きだ。

  • あっ、ほんとだ。


115.「今日勝て、勝て今日、カテキョー、家庭教師」のCMに憤りを感じる。

  • とても。


116.花見の時期に屋台で売られている「する天」は最高の酒の肴だ。

  • 酒は呑めないけど酒の肴になるものが好きなので好きです。


117.水戸黄門が身分を隠すときに「越後のちりめん問屋のミツエモンでございます」というのは、うれしいようなバカにされているような複雑な気分だ。

  • うれしくはないな。


118.首相にはぜひとも、田中真紀子になってほしいと願っている。

  • やー、いいです。


119.冬になると空の青い色を忘れてしまう。

  • 前2月にこっちに出てきたとき晴れてるのに浮かれてサングラス取り出してた女がここに。


長かったよー。
これって新潟の人以外が読んでも全然おもしろくないと思うんだけども。
キーワードから辿ると結構県高の人がいてわーってなる。
実家から近いんです県高。

*1:この顔べんりだ

*2:でもほんとに「あおゐさん」とかになりがち